ブラシ機能はそのまま線として使うこともできますが、応用すれば切り抜いた人物や動物の毛の修正やオリジナルのブラシの作成をすることもできます。
今回はブラシの基本的な使い方から応用まで、デザイン初心者が使える機能をご紹介していきます。
ブラシの使い方
ブラシを使う時はツールバーにあるブラシツールを選択しましょう。ブラシが見当たらない場合は、他のアイコンになっている場合があります。アイコンを長押しして、ブラシツールを選ぶことで使うことができます。
色を変える
ブラシの色を変える時は下の写真のアイコンから色の変更ができます。カーソルをドラッグして、好きな色を変更することやカラーコードを入れることで、色を変更することもできます。
カラーコードがわからない場合はスポイトツールを使って、色を変えることができるのでとても便利です。スポイトツールを選択し、気になる色をクリックすることで、その色のカラーコードが瞬時にわかります。
ブラシの太さを変える
ブラシの太さを変える時はオプションバーの場所から変えましょう。
写真のオレンジ色の丸部分から太さを変えることができるので、好きな太さにしてブラシツールを使いましょう。
ブラシの硬さを変える
ブラシツールは硬さと呼ばれる、ブラシの調節があります。ブラシをくっきりと描いたり、ふわっと柔らかい線にすることができます。ブラシの表現を変える時に便利なので、覚えておきましょう。
ブラシの種類を変える
ブラシの種類を変更したい時は写真の箇所から変えることができます。普通のブラシから筆風、鉛筆、木炭など様々なブラシがあります。実際に書いてみないと、どのようなブラシかわからないものがあるので、試しながら覚えていきましょう。
流量を変える
Photoshopのブラシには流量という項目があります。あまり聞きなれない単語であると思いますが、線の濃さを調整することができます。ブラシのインクの量を調整するものだと思ってください。
流量が高ければ高いほど線の濃さは濃くなり、低いほど線の濃さが薄くなります。不透明度を似ている項目です。
不透明度の変更
不透明度は線の透明度を調整する項目です。不透明度のつまみか数値を入力して、線の濃さを調整をします。
ブラシの線をまっすぐ書く方法
ブラシを使う時、フリーハンドで書いてしまうと、線が歪みます。まっすぐ書くのはフリーハンドでは難しいので、Shiftキーを押しながら線を書くと綺麗にまっすぐ線を引くことができます。
まとめ
ブラシツールの機能を使えば、写真の修正を簡単に行うことができます。ブラシツールを普段使っていない人は基本的な使い方からマスターをしていきましょう。
この記事へのコメントはありません。